w
在庫数 | 無線機の種類 | |
---|---|---|
非公表 | 特定小電力トランシーバー、登録局ハイパワートランシーバー、5W業務用無線機、IP無線機 | |
オプション | 対応時間 | 相談窓口 |
マイクロイヤホン、スピーカーマイク、バッテリー、アンテナ | 非公表 | 06-6415-7003 |
プロ用無線機の専門業者として30年の実績があるRS東和(旧有限会社東和電子工業)です。小さな会場から広域までレンタル無線機で対応できます。高出力機が必要な場合でも、免許申請せずにすぐに使うことができます。
お客様の環境を事前にご相談いただければ、必要な無線機、装備、オプションを提案いたします。主要メーカーの豊富なアイテムをそろえており、販売実績も多数あります。その豊富な実績から、無線機を使いたい仕事内容(業種)、電波を飛ばす距離、無線機の軽さなどをお聞きして、無線機を選定いたします。
専門業者としての確かな目利きで最適な機種やオプションを提案することが可能です。お見積書はPDFでメールします。注文確定後、お急ぎのときには状況に合わせて営業マンがお届けすることもできます。
特定小電力トランシーバーのレンタルプランを使うと、1日のレンタル料金が500円、2日間でも700円で済みます。以降、1日毎にプラス200円となるため、イベントや催事で数日使うだけであれば、購入するよりもかなり格安になります。5W業務用無線機を借りたいときでも1日の使用料金は1800円。2日間だと2500円、以降1日毎にプラス300円となります。
北海道や沖縄からレンタルをご依頼の場合は使用日の3日前に発送となるため、早めのお申込みいただくことになります。なお、まとまった台数をレンタルしていただくときには、台数によって大幅割引がありますので、見積もり時にその旨をお伝えください。決められた予算がある場合は、その範囲に収まるような提案をします。
※アンケートに寄せられた個人の感想です。
団体:個人利用 性別:男性
ツーリングで無線機を使いたかったので、それを伝えたら風や騒音に強いマイクを進めてくれました。ハンズフリーで会話できたし、耳にイヤホンを付けていても耳が痛くなることもなかった。ただ、デジタル無線で高速道路を通った時はあまり雑音が大きくて聞き取れなかった。
団体:建築現場 性別:男性
東和さんから無線機を購入していたので、追加で急に必要になった時にレンタルで同じ機種を貸してもらいました。使い勝手が同じなので便利でしたね。これだったら、買わなくても最初からレンタルしておけばよかったかもしれないと思ってしまいました。
団体:福祉施設 性別:女性
施設内の連絡用に借りました。私がいる施設はかなり大規模でリハビリに合わせて移動することもあり、場所によって電波が途切れるようなところもあるのですが、中継局を追加提案してくれたら、届かない不具合がなくなりました。やっぱりプロにお願いすると安心です。
団体:イベント会場 性別:男性
イベント会場で使うときに借りました。でも、営業所からは距離があるところが会場だったので、無線機の納品がぎりぎりで正直焦りました。心臓に悪いです。無線機自体は問題なかったけれど、その点はマイナスですね。急な数の変更には対応してもらえないかもと思った。
団体:倉庫業 性別:男性
ずっと会社で購入していたトランシーバーを使っていたが故障が多くなったのを機にレンタルに変えてみた。昔のトランシーバーよりも性能が良くなったせいか、音がクリアに聞こえるような気がしました。レンタル品でいつも新しいトランシーバーを使うとメンテナンスも要らずコストダウンにつながる。