話題の最新IP無線機「IP501H」とは?

IP無線をとても簡単に説明すると、携帯電話で使われるIPネットワークを利用した無線サービスの事を言います。
携帯キャリアを利用しているため各キャリアのサービス圏内であれば日本全国通信が可能な事が大きな特徴で、その他従来の無線機とは異なり無線局への免許の申請や、免許取得者を配置する必要もないというのが使いやすさの人気の一つです。
通信性が良く複雑な免許や申請も不要なことから、トラックやタクシー・バス関連やマスコミ関連はもちろん、幅広い用途や様々な業種にも利用されています。

そんなIP無線機ですが、2017年2月に大手無線通信機器メーカーのアイコム株式会社より最新のIP無線機がリリースされ、前シリーズから更に利便性が高まった事で話題となっています。その機種が「IP501H」なのです。
こちらではIP501Hの気になる特徴をご紹介していきます。

2つのキャリア対応でより安定した通信が可能!

IP501Hの最大の特徴であり強みとも言えるのが、2つの携帯キャリアを選択できる事です。前シリーズのIP500Hはauの4G LTE回線を使用し十分な通信エリアをカバーしていましたが、IP501HはさらにNTTドコモの3G/LTE回線との選択が可能になりました。
皆さんも携帯やスマホで通話する際に、同じ場所なのに携帯キャリアによって通信状況(電波の棒の数)が違う!と感じたことはありませんか?実はキャリアによって対応エリアの広げ方が微妙に異なるのです。

【参考】キャリア別通信サービスエリア

折角IP無線機を利用したとしても、通信状況が芳しくないエリアでは上手く機能できません。IP501Hなら利用エリアの通信状況が良いキャリアのSIMを選択する事で不都合なく情報の伝達が可能なのです。取り扱い業者によってはauとドコモの両キャリアを混合しての契約も可能です。

個別、特定グループなど通話選択が可能、割り込み通話など機能も充実!

前シリーズIP500Hにも含まれていた機能ですが、多彩な通話選択と機能が充実している事もIP501Hの魅力の一つです。
同時や多重といった通話方法も可能ですし、通話対象を全体や個別の他、特定のグループという様に選択する事もできます。使い方次第では従来の無線機としての利用方法にとどまらず、時にはskypeに似たような通話会議にも利用できるのがIP無線機の良いところですよね。
さらに今機種では「割り込み通話」の機能が追加されています。これは他の人同士の通話に割り込むことができるもので、例えばスタッフの会話中に緊急の連絡を行うときにかなり有効な機能だと思います。

防塵防水の仕様が高い!

無線機の用途は幅広く、屋内外問わず多くのシチュエーションで活躍しています。特に工事現場やマラソンといった屋外での利用となった場合、雨や砂塵はIP無線機の様な精密機械にとって天敵です。そのためメーカーは無線機の筐体に対しても防塵・防水対策を追求し、ユーザーが使用環境を選ばずに済む構造なのか耐久テストを行っています。

IP501Hの防塵防水性能はIP67といいます。これだけでは意味が分からないかと思いますが、結論を言いますと屋外で利用するには申し分ない性能を誇っています。この「IP67」という内容は日本のJIS規格や、国際的な規格となるIECで定められた電気機器保護の等級を表していています。左側の6は防塵性能を表し、6段階中の6等級(粉塵が内部に侵入しないこと)を意味します。対して右側の7は防水性能を表し、8段階中の7等級(一定の水圧を一定時間受けても故障しない)を意味します。ちなみに防水等級8はメーカー規定の条件で長時間の水没でも故障しないまでの性能です。
IP501Hは公式サイトの特徴にも記載されている様に適切な性能試験を行い、IP67の防塵防水をクリアしています。国内他メーカーのIP無線機も高い性能をもっていますが、IP501Hはさらにタフでかなりの悪天候でも安心して使えるといってもいいでしょう。

IP無線ゲートウェイの組み込みでさらに機能拡張

IP500H、IP501Hの利用だけでも高い通信性がありますが、同メーカーのIP無線ゲートウェイであるIP500Gを通信システムに組み込む事で、他の無線機やRoIP網と連携して広範囲の通話システムの構築も出来ます。また付属のGPS情報閲覧ソフトを利用する事で、端末による位置情報の把握もできます。
興味がありましたら、ぜひ専門の取扱業者に問い合わせてみて下さい。

まとめ

IP無線機が登場し始めた数年前とは状況が変わり、携帯キャリアのサービスエリアの拡大や無線機そのものの機能が充実し、IP無線機の利便性はさらに高まっています。屋内屋外やエリアに悩まされることなく、自由度の高いIP無線機をお探しでしたら、ぜひIP501Hを検討してみて下さい。
さらに目的に合わせて適切な無線機を利用したい場合は、無線機の専門業者に一度問い合わせてみる事をおすすめします。エクセリでは無線機の取扱実績も豊富で、IP501H,IP500Hの取扱が早く力をいれています。
必要以上の性能のIP無線機を購入・レンタルをするよりも、実績が多く専門的なアドバイスができる業者にぜひ相談してみて下さい。

TOPへ戻る

TOPへ戻る

無線機レンタル会社 販売総合ランキング
IP無線機専門会社徹底比較ランキング
レンタル会社ランキング
販売ランキング
IP無線専門会社無料診断

失敗しない!
レンタル無線機の選び方

無線機の基礎知識

シチュエーション別
無線機の活用事例

IP無線機の導入事例

IP無線専門会社の選び方

IP無線販売会社一覧

IP無線レンタル会社一覧