
国内で利用することができる無線機にはたくさんの機種があり、それぞれ電波の距離やスペック、価格が異なります。しかし、国内で使えるからと言って、必ずしも海外でも同じように使えるというわけではないので、注意が必要です。日本国内で使える無線機種の多くは、海外では利用することができません。それを知らずに日本から海外出張などで無線を持参してしまうと、現地に到着してから無線が使えないというトラブルとなってしまうのです。
海外諸国には、それぞれ無線に関する法律やルールが決められていて、日本から無線機を持ち込む場合には、その国の法律やルールにのっとった機種でなければいけません。グローバルなビジネスチャンスが広がる昨今では、気軽に海外出張に足を運ぶビジネスマンが増えていますし、海外でプレゼンなどを行うために無線機が必要というケースも少なくありません。現地についてから急いでショップに行って無線機を調達するのは大変ですから、渡航の前に海外用無線機レンタルを利用して、備えあれば患いなしで臨むのが理想的ではないでしょうか。
無線機レンタルを行っている業者はたくさんありますが、海外用無線機レンタルも幅広く取り扱っている業者を探すなら、株式会社エクセリが運営している「レンタルの執事」がおすすめです。エクセリが取り扱っている海外用無線機レンタル機種の利用可能地域は幅広く、中国や台湾、香港などで利用することができる無線ガイドシステムをはじめ、アメリカやカナダなどの北米が利用可能地域対象となるトランシーバーやインカムなども幅広く取り扱っています。さらに、シンガポールやEU、ニューカレドニアなどで利用できる機種も幅広く取り扱っていますし、中国やマカオ、香港で使えるトランシーバーやインカムにも対応しています。利用可能地域におけるルールや対応機種を利用者が知らなくても、エクセリがそうした情報を全て把握しているので、利用可能地域に応じて適切な機種をレンタルすることが可能です。
エクセリでは、海外用無線機レンタルならではのサービスが充実している点も見逃せません。例えば、レンタルできるのは無線機だけではなく、その国の規格に対応している携帯電話や、Wi-Fiのルータなどもまとめてレンタルすることができます。そのため、プレゼンの後には携帯電話で日本国内の本社に連絡を入れることができたり、パソコンを使って資料の送受信も可能です。一つの業者で海外ビジネスにとって必要なアイテムを全てレンタルできることは、大きな安心感につながりますし、こちらでこのアイテムをレンタルして、あちらではこれをレンタルするといった手間や面倒さもすべて省略できるでしょう。
また、エクセリではニーズに応じて迅速な対応を心がけているという点も見逃せません。海外でのニーズは時間的に余裕をもって分かっている場合が多いので、レンタルの申し込みをするのも時間に余裕をもって行えることが多いのですが、場合によっては急に海外に行かなければいけなくなったということもあるでしょう。そんな場合でも、エクセリなら365日24時間いつでもスピード対応してもらうことができます。しかも、日本全国に対応しているので、ショップが近くになくても安心です。
さらに、海外用無線機レンタル利用可能地域の中には、言語面で意思疎通が難しい地域もあります。英語が得意な人でも世界の全てで英語だけで通用するわけではありませんし、メジャーな言語もあればマイナーな言語を話す地域もあるものです。エクセリが取り扱っている機種には、同時通訳機能が搭載された優秀な海外用無線機レンタル機種もあり、同時通訳が必要な人にとっては無線機一つで同時通訳を雇用しなくても意思疎通が取れるという大きなメリットにつながります。近年では、国際会議において同時通訳機能を搭載したインカムなどが大活躍しており、この機能が付いた海外用無線機レンタル機種は今後もっと広く普及すると予想されています。
エクセリの海外用無線機レンタルを利用すると、トランクケースに入った状態で届けられます。配達されたけれど中が壊れていたというトラブルを未然に防ぐことができるだけでなく、海外へ持ち出す際にもトランクケースのまま持っていくことができることは、大きな安心感につながるのではないでしょうか。必要な時に必要なアイテムを迅速に届けてくれるエクセリで同時通訳機能付きの機種をレンタルすれば、言語の壁を感じることなくグローバルによりビジネスをひろげるチャンスをものにできる可能性が高まります。これまで言語に自信がなかった人であっても、エクセリの無線機を使えば自信をもって海外ビジネスにも臨めるでしょう。